加古川異業種交流会は、会員間の業種の垣根を越えた交流を図ること等を目的としています。
投稿日:2013年11月21日(木)
開催日時 | 平成25年22月29日(火)17:00~18:30 |
---|---|
開催場所 | 加古川商工会議所 4階 大会議室 |
出席人数 | 27名(別添名簿のとおり) |
仲上会長の挨拶の後、メンバースピーチとして㈱キシモトの山本専務よりスレートの素材や用途等について説明があり、最近約20年間での波型スレートの出荷枚数の推移、同業者間で協同組合を設立して受注・販路拡大を図っていること等、業界の現状についても解説された。
続いて㈱稲美乳販の船山代表によるメンバースピーチがあり、広島への出店時に信頼していた社員による使い込みがあり、それ以来、中小企業同友会に入会して労使間の適切なあり方を学び、社員教育や朝礼を見直していった経緯について説明があり、衰退する業界で生き残るために多角化を図っていることについても解説された。