加古川異業種交流会は、会員間の業種の垣根を越えた交流を図ること等を目的としています。
個人情報保護方針
関連リンク
サイトマップ
トップページ
>
交流会ニュース
>
定例会報告
>
平成16年10月度定例会報告
平成16年10月度定例会報告
投稿日:2004年10月28日(木)
定例会
開催日時
平成16年10月19日(火)
13:45(集合・出発)『おたやん』駐車場 ※『おたやん』所有のマイクロバスにて移動した。
14:05(到着)オークラ輸送機株式会社加古川東工場 ※工場見学・質疑応答などを行った。
15:15(終了・出発)※『おたやん』所有のマイクロバスにて移動した。
15:35(到着)ハリマ化成株式会社加古川製造所 ※工場見学・質疑応答などを行った。
16:45(終了・出発)※『おたやん』所有のマイクロバスにて移動した。
17:00(到着)『おたやん』駐車場
開催場所
オークラ輸送機株式会社、ハリマ化成株式会社、おたやん
参加人数
会員16名・事務局1名
メンバースピーチ
17:05(開会)
仲上会長あいさつ
≪メンバースピーチ開始≫
グリーンエルデ有限会社 代表取締役 赤澤 伯一氏 [業種] 生ゴミ処理機器製造、販売他
ニシタ米穀株式会社 代表取締役 西多 寛明氏 [業種] 米穀販売
ハリマ化成株式会社 加古川製造所 取締役所長 高馬 哲氏 [業種] 化学製品製造
18:40(閉会)
以上3名にスピーチしていただいた。
懇親会
18:45(開会)
活発な情報交換を行い、会員相互の親睦を深めた。
20:30(閉会・解散)
楠田理事が閉会のあいさつを行なった。
工場見学の様子
工場見学の様子
工場見学の様子
工場見学の様子
工場見学の様子
工場見学の様子
メンバースピーチの様子
メンバースピーチの様子
メンバースピーチの様子
メンバースピーチの様子
懇親会の様子
懇親会の様子
加古川異業種交流会(KIC)
〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口800(加古川市商工会議所 振興課内)
Tel.079-424-3355 / Fax.079-424-7157