加古川異業種交流会は、会員間の業種の垣根を越えた交流を図ること等を目的としています。
投稿日:2006年9月20日(水)
開催日時 | 平成18年8月29日(火)30日(水) |
---|---|
視察先 | トヨタ会館 |
開催場所 | グランディ浜名湖ゴルフクラブ |
---|
8月29日に「1兆円企業」のトヨタ自動車を見学する視察研修会が開催された。
当日は早朝に加古川をバスで出発し、午後1時より豊田市にあるトヨタ元町工場を見学、この工場は上級車種の組立工場で、さぞや「クラウンがぞくぞくとラインに」と思いきや、ラインに並ぶ車は、色・車種などバラバラ、受注生産のためオーダー順になっているらしい。その組み立ては重量物は ロボットだがそれ以外は人手によるところが多かったのが以外だった。上郷工場はエンジン工場で、こちらはライン上に同一エンジンが並んでいた。最後にトヨタ会館で最新の技術やF1マシン、新発売される車、愛知未来博で人気をを呼んだトランペットを吹くロボットなどが展示されていた。
午後4時過ぎにトヨタ会館の見学を終えた一行は浜名湖畔のホテルで1泊。翌日はゴルフ組と観光組に別れての行動となったが午後3時過ぎに合流し帰路に着いた。参加者は19名。