平成19年8月度定例会(国内視察研修会)報告

記事詳細

平成19年8月度定例会(国内視察研修会)報告

投稿日:2007年9月6日(木)

開催日時 平成19年8月28日(火)29日(水)
開催場所 富士通アイソテック株式会社本社工場 グランドエクシブ那須白河
参加人数 20名

懇親会

開催日時 29日(水)
開催場所 グランドエクシブ那須白河

「富士通パソコン」等の製造をする国内で数少ない組立工場を見学する国内視察研修会が開催された。
当日は9時に加古川をバスで出発し伊丹空港から空路福島県へ入り、福島県内ではバスによる移動で、伊達市保原にある富士通アイソテック株式会社 本社工場を見学し、サーバー機・デスクトップ機の製造で工程等を同社担当者による説明を受けた。
この工場では、数年前からトヨタ生産方式を取り入れ、受注生産のためオーダー順になっており、製造ラインに並ぶスペックはバラバラで、サプライヤからの納品された部品を厳しく検査し、その後の組立は完全に人手によるところほとんどであったのが意外だった。

また品質保証では、サーバー機・デスクトップ機ともに高温での連続作動等厳しい条件の下で行われ、その品質保証の高さに参加者一同感心していた。

午後5時すぎに工場見学を終えた一行は白河市郊外のホテルで1泊。翌日はゴルフ組と観光組に別れての行動となったが午後4時過ぎに合流し帰路に着いた。