加古川異業種交流会は、会員間の業種の垣根を越えた交流を図ること等を目的としています。
投稿日:2008年7月24日(木)
開催日時 | 平成20年07月22日(火)17:00~ |
---|---|
開催場所 | 加古川商工会議所 4階 大会議室 |
参加人数 | 32名 |
「加古川異業種交流会の歌」を斉唱した後、仲上会長のあいさつに続いて、メンバースピーチが行われ、株式会社ごくらくやの大西淳滋郎氏からは業界の将来の見通し、近年材料調達が困難になってきていること、ライフスタイルの変化に伴っての新しいカタチの仏壇の提案等について説明がありま した。その後、有限会社イイダの春木英行氏からは「クレーム産業」と言われる業界において「クレームゼロ」を目指していること、シミ抜き・仕上げ技術、ビニル使用量を減らして環境に配慮していること等について解説がありました。終了後は懇親会が行われ、会員相互の親睦を深めました。